-
-
アダルトチルドレンの連鎖を私で終わりにする
2017/12/12
毒親に育てられた人は、自分自身も毒親になってしまいがち。 その連鎖を「自分で終わりにする」ということについて書きました。 毒親はこうして連鎖する 毒親がなぜ連鎖しやすいかという …
-
-
【AC克服体験】番外編 – パートナーと幸せになる(3)
2017/12/08
アダルトチルドレンの恋愛について、3回目は恋人関係になった後の課題について書きます。 いろんな愛を区別できずに、恋人に全部求めすぎて失敗しがちという話です。 関連記事:親のトラ …
-
-
【AC克服体験】番外編 – パートナーと幸せになる(2)
2017/12/07
アダルトチルドレンが恋愛で陥りやすいこと。 前回記事では恋愛以前の考え方や自己開示について書きました。 今回は、パートナー選びで失敗しがちな点と、パートナーシップで起きがちな問 …
-
-
【AC克服体験】番外編 – パートナーと幸せになる(1)
2017/12/06
生きづらさの一つに、パートナーシップや恋愛がうまく行かないことを挙げる人も多いのではないでしょうか? 今回から3回に分けて、アダルトチルドレンの恋愛について書きますね。 さて恋 …
-
-
過去モードをリセットしてくれる存在をもつ
2017/12/05
しんどい親子関係で育った人は、親と離れてからも苦しむことが多いですよね。 離れているときは平和でも、親と電話したり会ったりすると心がざわついたりしませんか? 昔の記憶が一気によ …
-
-
「あっこれ私だ!」当てはめグセにご用心!
2017/11/30
こんにちは!突然ですが、あなたは心理テストって好きですか?性格診断なども。 私実は性格診断が大好きで、エニアグラムやエゴグラムなどネット上にある物はほとんど試しました^^ 気を …
-
-
【AC克服体験】Step5 – 人生に夢中になる
2017/11/29
Step4で親との関係にひと区切りついたら、親のトラウマ克服も最後のステップになります。 幸せになるために、自分に没頭します。 人生に夢中になれないのがダメな理由 人生がつまら …
-
-
【AC克服体験】Step4 – 親との関係に一区切りつける
2017/11/22
親のトラウマ克服Step4の今回は、親との関係を再構築するプロセスを書きます。 実際に親とのコミュニケーションを変えるので大変ではありますが、ここが整理できると一気にアダルトチ …
-
-
【AC克服体験】Step3 – 理想を求め行動する
2017/11/21
Step1で共感者ができ、Step2では自分の理解を深めましたね。 癒しが進むと、本来持つ自己実現欲求が芽生えてくると思います。次は、Step2で気づいた自分の理想を実現するた …
-
-
【AC克服体験】Step2 – 内面を見える化する
2017/11/20
こんにちは。 アダルトチルドレン克服に向けて2つ目のステップは、自分の内面を知ることです。 克服プロセスの中でいちばん重要なポイントになります。 関連記事:親のトラウマ克服St …